優 良 点 検 事 業 所 認 定 制 度
優良点検事業所認定制度とは、消防用設備等の点検業務を確実に履行し、点検従業員の服装やモラルなどを含めて総合的に審査基準を満たした事業所(表示登録会員)を優良点検事業所として当協会が認定する独自の制度です。
優良点検事業所の手続きは、認定申請書を当協会に申請していただきます。予定する防火対象物の点検スケジュールに合わせて地区別点検推進指導員の立会調査が実施されます。
立会調査は、点検時の事前準備、安全管理、点検状況などの審査項目ごとにチェックし当協会に報告されます。
当協会では、別に組織する「認定等委員会」で認定の可否を審議し、優良点検認定事業所として認定又は不認定を決定します。
「優良点検事業所」に認定されますと、
①協会ホームページに優良点検認定事業所として事務所名等を掲載します。
②点検事業所に「認定証」、立会調査を行った防火対象物には「消防用設備等優良点検確認防火対象物」の表示プレートを貸与し ます。
③優良点検事業所に「金ラベル証」を配布いたします。
※「金ラベル証」は、消防用設備等点検結果報告書(正副)の様式右下に貼付できます。
神奈川県内の消防機関に、本制度の認識を頂いています。
これらはすべて無償で行います。
当協会では、消防用設備等の点検を業とするたくさんの事業所が、優良点検認定事業所として認定されることにより、防火対象物の関係者の大きな信頼と点検現場の労働環境の改善や適正な消防用設備等の点検を維持できること。
さらに点検に携わる人々の社会的地位が向上し、業界全体の躍進の一助になることを希望しています。
金ラベル